楽しいこと

ドラえもんの舞台挨拶を観に行こう!

ご覧いただきありがとうございます。cocoです。

先週公開された、『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』を観てきました!
みんな大好きドラえもん。毎年3月に映画が公開されていますね。
その公開初日に、舞台挨拶が行われているってご存知でしたか?


1.舞台挨拶概要

今年は、公開初日の3月4日(土)初回上映終了後に、TOHOシネマズ 日劇(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン内)にて開催されました。
登壇したのは、 織田信成さん、浅田舞さん、高橋茂雄さん(サバンナ)、八木真澄さん(サバンナ)、高橋敦史監督、それからドラえもん、のび太、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃん達レギュラーメンバー(着ぐるみ)です!

2.舞台挨拶ってどんなことするの?

映画上映後の興奮をそのままに、ドラえもんが登場!
結構大きいです
織田さんと浅田さんはテレビでお馴染みの、あの衣装でいらっしゃいました。
その後、声優さんと着ぐるみの絶妙なコンビネーションで、トークショーの様な形で進められていきます。以前、声優さんと一緒に登壇した事もありましたが、基本的に声優さんの姿は見えません。打ち合わせがあるのかは不明ですが、動きがピッタリなので、子供達も大盛り上がりです。

メンバーがゲストに聞いてみたい事を質問するコーナーでは、スネ夫が少々暴走気味で、浅田さんに「お風呂は何回入るの?」と聞いてみたり、「どこから洗うかも知りたかった」とまさかの発言。
小さいお子様は何のことかわかっていませんけどね・・・。
サバンナ八木さんの、ギャグみくじ(だったかな?)は滑り気味でしたが、観客みんなで盛り上げる、温かい雰囲気。
サバンナ高橋さんが「もしもBOXが無くても、(ドラえもんに出演する)夢がかなった!」と言っていましたが、高橋さんはドラえもん大好き芸人さんですし、本当にそうだなぁ~と印象に残りました。
子供達も、大きくなったら出てみたい!!と言っていましたね。

3.どうしたら参加できるの?

<販売方法1>
応募フォームからの応募・抽選による、当選者への劇場窓口販売

抽選で150名の方に、チケット購入方法を記載した当選はがきが送付され、当選はがきに記載された座席番号の座席指定券が販売される。

<販売方法2>
インターネットチケット販売(vit®)、および窓口販売

今年は2月25日(土)午前0時=24日(金)24:00~インターネットで販売。 劇場窓口での販売および座席指定券への引換えは、25日(土)劇場オープン時~。

今回cocoは、方法2のインターネットでチケットを購入しました。バタバタしていて、購入が25日の夜になってしまいましたが、まだ大丈夫でした!
毎年、大体一週間前に発売となっているようです。特にプレミア価格な訳ではなく、定価で購入出来ます
普通の映画鑑賞時とは違って、前の方から埋まっていくんですね。毎年状況は異りますが、後方部には少し余裕がある状態でした。


<映画の感想>

やはりテレビ版とは違って、スケールが大きく、まさに「大冒険」でした。色々な道具が出てくるワクワク感は、とっても楽しかったですよ!

環境や地理、歴史などの説明の設定が、実際の状況を基にしているので、白々しさが無く、興味をそそられます。特に男の子受けは抜群かも知れません。
今回は、ドラえもんとのび太の絆が試されるといった場面が見どころとなり、過去の映画でみられた、ジャイアンの男気や、しずかちゃんの母のような優しさが強調された感じはありませんでした。

また、時間軸の描き方が、未就園児位のお子様には少し難しいかも知れません。
着ぐるみのドラちゃんも、「どうして○○になったかわかったかな?わからなかったら、帰りにおうちの人に聞いてね!」と言っていたので、制作側でもその認識だったのでしょうね。
でもその分、高学年のお子様でも見応えのある、伏線を張り巡らせたしっかりとしたストーリーでした。わからない部分がある小さなお子様でも、充分楽しめます。鑑賞後の語らいが盛り上がるかも知れませんね!
こども向け映画に渋々付き合う、というのではなく、大人も楽しめる映画だと思います。

入場者プレゼントのパオパオドラは、残念ながら全色揃いませんでした。
入場の際に混雑が無いと、同じ色にならない様に係りの方が配慮して下さる時もあるので、時間に余裕を持って行かれると、もしかしたら欲しい色が揃うかも知れませんね。

いつもの近所の映画館ではなく、たまには舞台挨拶に出かけて、映画鑑賞をより楽しいイベントにしてみると、親子でもっと楽しめますよ!
来年の予告では、ドラちゃんがキャプテン帽を被って、大公開を「大航海」とかけていましたので、海賊もの?航海もの?の様ですよ~。
映画を観た後は、美味しいものを食べながら、映画の感想を語り合うと良い想い出になりますね。

関連記事

  1. 楽しいこと

    LA LA LAND アラフォーママの感想

    ご覧いただきありがとうございます。cocoです。今話題の映画『ラ・…

最近の記事

  1. キレイのこと

    肌の乾燥やシワにおすすめの美容クリーム!ブノワグレイスクリームでエイジングケア
  2. 子育て

    絵本のためし読みができる”絵本ナビ”で楽しく絵本選び
  3. 楽しいこと

    LA LA LAND アラフォーママの感想
  4. キレイのこと

    エイジングケア美容液 リペアジェルを使用して感じた疑問の答え
  5. キレイのこと

    エイジングケアに!スノーヴァのプラセンタスキンケアお試しセットを口コミ
PAGE TOP